タイトルイメージ 本文へジャンプ


後輩隊員が赴任

 7月に次の期の隊員が赴任してきました。当時、青年海外協力隊は年3回派遣されるシステムでした。年度の中の派遣前研修の数字で隊次を数えるので4月から研修を受け7月赴任が1次隊、9月から研修で12月赴任が2次隊、1月研修で4月赴任が3次隊と呼ばれます。ヨルダンでは我々の次の平成4年度1次隊からアラビア語現地研修の方法が変わり、私の配属された大学の外国語学部に委託して研修することになったのです。

 それ以降、新人さんたちの赴任当初の1ヶ月は私が何かとお世話するようなことになりました。ヨルダンにおける現地語学研修は地方で行われ、その間特別な事情がない限り、首都に行くことは制限されていたので、アラブに来たばかりで右も左もわからない新隊員に生活上必要な知識を知らせる役割を担いました。また、現地語学研修期間中、首都のJICA事務所に届く新隊員宛の郵便物を届けるのも私の役目でした。そのお陰で、後輩隊員たちとの人間関係は非常に良好なものとなりました。

 私が活動しているイルビド市に因んでイルビド調整員と呼ばれるほどになって、様々な問題に直面する協力隊員の相談役のような役目を果たすことがありました。これが、後に自分自身調整員となる契機にもなりましたが、一方、首都にいる本職の調整員とのトラブルのタネになる結果を引き起こすとはそのときには想像もできませんでした。


1期後輩のH4-1隊
を出迎える

2期後輩のH4-2隊
を出迎える

H4-2アラビア語
現地訓練中の食事会